2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

直リンク

この世の中、誰でもホームページとか、ブログとか、掲示板とか、日記とか、…。 とにかくいろいろ、作ろうと思えば作れるわけです。それが子供であっても。 ちょっと前(今でも?)、中学生ぐらいの子がそういうメディアを扱う時に、お作法に関して、困っている…

かもさんおとおり・すばらしいとき

かもさんおとおり (世界傑作絵本シリーズ)作者: ロバート・マックロスキー,Robert McCloskey,わたなべしげお出版社/メーカー: 福音館書店発売日: 1965/05/01メディア: ハードカバー クリック: 3回この商品を含むブログ (23件) を見るすばらしいとき (世界傑…

ネットって、どんなもの?

ネットマナーだけじゃなくて、 ネットって、どんなものか、教えてくれるところ。 総務省:情報通信白書 for kids NEC:子供も大人も楽しく学べるルールとマナー、ここは、初心者向けネットの使い方「あんぜん・あんしん・インターネット」 ↑ここは、詩的な雰…

ネチケットを学ぼう

知っとかなければならない、ネットでのエチケット、ネチケット。 を、子供向けに、分かりやすくしたもの。 キャラクターものでは、 ネチケットを学ぼう(ディズニー) インターネットのルールとマナー(ドラえもん) まもろうネット(パワーパフガールズ) …

子供向けポータルサイト

子供向けポータルサイトといえば、 キッズgoo ここ、よくできてる。フィルタリングされてて、安心だし。 キャラクターのぐっぴょんが、かわいい。楽しいゲームもいっぱい。 検索もかけられて、カテゴリー別の表示もある。 子どもが興味持つようなトピックス…

子ども向けの英語

パソコン、ネットを使って、子どもが英語に慣れる。 それも、遊びながら。それはいいねえ。(^^♪ というわけで、おすすめのサイト。 NHK「えいごリアン」 NHKの教育番組えいごリアン 楽しいゲームが多くて、英語が聞き取れないとクリアできなくて、 何回も英…

4年生に読み聞かせ

今回のセレクトは、これ。ものぐさトミー (岩波の子どもの本)作者: ウィリアム・ペーンデュボア,松岡享子出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1977/06/24メディア: 単行本 クリック: 17回この商品を含むブログ (39件) を見る教室は、笑いの渦。うけました〜。(…

あめがふるときちょうちょはどこへ

「越冬蛹」って、知ってますか? うちに越冬蛹がいたんです。 冬になったら、ちょうちょはどこへ行くんでしょう? 寒い季節、どうやっているんでしょう? それで思い出した。こういう絵本。あめがふるときちょうちょうはどこへ (世界の絵本ライブラリー)作者:…

ニセ科学

ニセ科学関係のサイト。 ニセ科学入門 「水からの伝言」を教育現場に持ち込んではならないと考えるわけ 「水からの伝言」を信じないでください 富永研究室びじたー案内 ・水商売ウォッチング ここのサイト、時間はかかるけど、隅から隅まで読んでみると、い…

日本のカラクリ・メモ2

『日本人だけが知らない日本のカラクリ』 2000.11.15発行 パトリック・スミス著 森山直美訳 新潮社 に、よれば、 芯にある問題は、 《education》の意味で使われている「教育」の一語にはっきりしている。 「教育」は、「教える」と「育てる」という意味の二…

日本のカラクリ・メモ1

『日本人だけが知らない日本のカラクリ』 2000.11.15発行 パトリック・スミス著 森山直美訳 新潮社 に、よれば、■アメリカ人がやってきて、日本人に分かっていたのは、 ・戦争がおわったこと、 ・天皇のために死ぬことはなくなったこと、 ・勝者には自分たち…

左翼がサヨクにさよく時

左翼がサヨクにさよく時 ああ、なるほど。そうだったのか。 疑問解決の糸口が見えた気がする。 教育だけじゃなくて、何の分野でもそうだと思うけど、 「サヨク」の概念を自分の中に持っていると、うまく対応ができると思う。 それにしても、 サヨク〜!(少…

文部科学省解体のススメ

こんなの見つけました。 文部科学省解体のススメ ほうほう。やっぱりそうなのかなあ。 いろんなことが私の頭をめぐります。 ま、こういう見方もある、ということで。(゜_゜)

教育大国フィンランドと日本の課題

忘れないように、リンク。 教育大国フィンランドと日本の課題(PDF) OECDから。 読んでみると、フィンランドも過去には日本方式を取り入れていたことが分かる。

トラウマ児童文学

児童文学って、いろいろな見方がありますが、 トラウマ児童文学!o(*^▽^*)o トラウマ児童文学 読むとトラウマを背負ってしまう。(〃^∇^)o_彡☆あははははっ